働く環境と制度を知る

人材育成

企業の持続的成長を実現するため、人材育成は常に最重要課題と考えています。
事業統合に伴う大きな変化、さらに事業環境の変化に伴う大きな変化。これからのさまざまな変化に柔軟に対応できる人材として
自律的人材の育成をコンセプトに掲げ、人材育成を進めています。

リケンNPR教育訓練体系

組織階層別・年齢階層別教育、コンプライアンス、語学、改善、品質、安全など

主な若手教育支援制度
  • 200種類以上の通信教育費用の100%補助
  • 海外留学制度、社内語学グループレッスンを通じた語学習得支援
  • 社内キャリアコンサルタントによるキャリアアップ支援制度
  • 自己啓発促進のための公的資格取得支援制度
  • 製造実習を含めた充実のものづくり教育

福利厚生

法定制度
  • 健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険、子ども・子育て供出金
法定外制度
  • 財産形成(企業持ち株会制度)
  • 健康・医療(団体保険)
  • 休暇(連続休暇取得制度)
  • 自己啓発(スキルアップ支援制度)
  • 住宅補助(広範な住宅費支援)
  • 食事補助(昼食費補助、安価な食堂の開設)
  • 育児・介護(両立支援、復帰支援)
  • 退職金制度(確定拠出年金制度含む)
働きやすさ(制度)
  • ジョブローテーション制度(自分にあった職種探し)
  • フレックス勤務制度(柔軟な仕事時間の設定)
  • フリーアドレス制(柔軟な仕事場所の設定)
  • ライフプランに応じたリモートワーク制度
  • 時短勤務制度
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
リケンNPR社員の働く姿(データ)